教習日記

関連情報:ペーパードライバープラス

さいたま市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスでお願いします。さいたま市のペーパードライバー講習です。

2024年01月10日
今回のペーパードライバー講習は3時間5日間コースさいたま市のお客様でした。
昔運転していたそうではじめての進み出しからかなり安定していました。お客様は駐車とさいたま市内の走行が心配と言っていたので今回の教習ではそこに重点を置いて教習を行いました。一日目はまず車に慣れてもらうことを意識してもらいました。10年以上も車に乗ってなかったそうで最初は対向車にかなり驚いていましたがだんだんハンドル操作も安定してきて一日目で感覚を取り戻せてきているように感じました。2,3日目では少しずつ狭い道をコースに混ぜていきました。最初は車の幅の感覚がいまいちわからないとおっしゃっていましたが2,3日目終了時には感覚をつかめており、狭い道や住宅街でも難なく運転出来るようになっていました。駐車は心配と言っておりましたが最初からかなり上手だったので長くは時間をとりませんでしたが本人も駐車はもう完璧と言っていたのでよかったです。
4,5日目は総復習という形で教習を行いましたが問題なく教習を終えました。
さいたま市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで。

埼玉県 川口市のペーパードライバースクール ペーパードライバープラスでお願いします。

2021年01月19日

今回の教習は、川口市のペーパードライバー歴5年の方です。

免許取得して5以来乗っていませんとのこと。

高速道路は特に大丈夫とのことで一般道と駐車をして、それと細い道を走る練習をすることになり、まず一般道をゆっくり運転して貰いました。転勤で埼玉県に異動となったのですが、仕事が配達業務でバイクも使用しますが軽自動車も使うことになって、さらにその際、かなり山奥の方にも行くことがあり、細い道を通る必要性からかなりの時間を掛けて走りました。

坂を登った先が鋭角に左に曲がるT字路を一旦停止して右からの車をやり過ごしてアクセルを踏んで登り切りながらハンドルを左に回すのは少し煩雑な作業でしたが何とか上手く発進出来ました。

また、細い道を左折する際、道が細すぎて左側のハス沼に落ちそうになるため、左折を諦めて一本先の道を曲がって行こうとしていた道に辿り着きました。

バックで駐車するのは少し運転席寄りになりがちでしたが白線内に停められました。また、バックする際左や右に寄りすぎると、一度前進したあと、バックギアに入れて下がり左右の間隔を同じくらいにミラーで確認しながら後退して上手く入りました。

最後に自宅の駐車場にバックで停める時に少し運転席に寄ったので途中で前進してバックで入れ直し終了としました。大分運転の感覚が戻って来ましたと仰っていました。

川口シノアペーパードライバーの方はペーパードライバープラスでお願いします。

上尾市のペーパードライバーの方は、ペーパードライバープラスで。

2020年12月05日

上尾市のペーパードライバー歴5年お方です。

東大宮駅で待ち合わせペーパードライバー歴5年と言うことで緊張しますと感想聞かせて貰いましたがぺーパードライバー歴5年の方です。般道をゆっくり走ってみましょうかと言って走りました。

来年2月頃友人らと旅行にいく予定がありその際に運転する予定のためそれまでに走らせることができるようにしたいとのこと。途中TSUTAYAの駐車場でバックしての駐車を左からバックでと右からバックでの2種類を実施し初めは左に寄って曲がってしまったのですが黙って見ていました。しかし1回前進してバックして白線の中に入れました。

少し左向きになってしまったのですが白線の内側には収まっているので大丈夫ですとお伝えしました。


2日目は高速道路を走ってみたいとの希望で一般道を走り浦和インターから乗りました。合流時には本線の車と同じ速度にするため約80㌔まで加速車線でアクセルを踏み込み、右にウィンカーを出してから入る車線に車がいないことを確認してゆっくりハンドルを右に切って入るよう説明して上手く入れました。途中サービスエリアに入って再度合流して貰い次のインターで出て再度入り直し先程と同じパーキングエリアに入って再度合流してまた一般道で戻りに向かう途中セブンイレブンの駐車場でバックの練習を致しました。バックする際に1度反対にハンドルを回してしまうためバックも前に進む時と同じに行きたい方向にハンドルを回しますとお伝えしました。

また白線と車の線が並行になる時にハンドルをゆっくり戻すため戻し不足が生じて折角並行になったところからさらに車の先頭が動いてずれることを理解して貰いました。駐車場の白線と並行になったら素早くタイアの向きを真っ直ぐにすることで車を真っ直ぐに停める事が出来ることをお伝えしました。駅に戻り終了致しました。高速道路を含めて怖さは減って来ましたとのこと。
3日目は一般道を少し走ってから道の駅に行ってバックしての駐車を練習致しました。左側と右側からバックでの2種類を実施しました。運転席に近い方に曲げる駐車は右側に寄ってしまうのですが1回前進してバックして白線の中に入りました。

2台の間が空いているところを選んで5、6回バックで駐車したのですが停めたいと思った場所に一度接近してから反対にハンドルを回して遠ざかり、止まったら反対に回しながら白線内に下がって行き、停める白線の内側に並行になる少し前にタイアを真っ直ぐにすると後は下がるだけと言うことをご理解頂き、最後に駅の路肩に寄せてミラーで確認、バックしながら左に寄せて終了致しました。

上尾市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスでお願いします。

さいたま市 大宮区のペーパードライバーの方はペーパードライバープラスで

2020年10月30日

今回の講習はさいたま市大宮区に住む方です。

大宮駅にて待ち合わせし、長期間ペーパードライバーであったため、まずこの近辺を走ってみたいとの要望あり。13年自動車の運転はほとんどしなかったのですが自転車や公共交通機関があるため不自由はなかったそうです。しかし、今回仕事などで自動車を運転する必要が発生して自発的にやらなきゃと思い依頼されました。本日は近くの一般道を運転して慣れたいとのことで、一方通行や細い道路などを含めて走りました。右折する時には一度反対車線に入ってしまい本人もそうだと思いますがとても焦りました。また左カーブで右側の車線に入ってしまったりと、ハンドルの切り不足が見られるので切り足すことも場合により必要と説明しました。制限速度より20㌔くらい速く走ることもあったため10キロ超までにした方が良いと提言しました。全般に運転はとてもスムースな取り回しですが、駐車で止まっている車などを追い越す際に右側の車線にはみ出し、しかも、はみ出す時は右側の車に影響が及ばないように確認してからでないと右側にはみ出してはならないのであるがはみ出したにもかかわらず確認しませんでしたと。必ず確認しましょうとお伝えしました。今回の教習で教習したことが蘇って来たと言って喜んで頂きました。 

2回目

大宮周辺のショッピングセンターで駐車の練習を行ないました。左から右に走って来てバックに入れてハンドルを右に回しながら下がる方法とその反対とを交互に実施しました。ハンドルを回し過ぎて白線を踏んだのでそのような時は1度ハンドルを反対に切って描く弧を大きくしてから再度切り直すとタイアが白線の内側に入って来ますと説明して1時間以上実施しました。ハンドルとタイアの関係はゲームのルールと同じように、こうするとこうなるという規則として覚えると上手く出来るようになることをご理解頂きました。そのあと、街中を走って右左折を練習しました。右折ではハンドルを回す際違和感を覚えたのでよく見るとハンドルを右に回す左腕の右までしか右腕を持っていかないので左側に右腕を持って行かないと大変ですしやりにくくないですか?とお聞きし左腕の左側に右腕を持っていってハンドルを回してみて下さいとお伝えしました。また車線変更する際バックミラーを見ずに車線変更したので必ず確認してからにしましょうとお伝えしました。今回の教習でバックでの駐車がなんとか出来そうな気がしましたとのこと。 

3回目

昨日とは異なるショッピングセンターで駐車の練習を行ないました。左から右に走って来てバックに入れてハンドルを右に回しながら下がる方法とその反対とを交互に実施しました。速度を早く下がってハンドルを素早く回すやり方を何回も実施しました。速過ぎて白線をはみ出てしまったり、または早く切り過ぎて運転席側のスペースがほぼ無かったりで上手くいかないことが増えて少し残念に思いましたが何度も行ううちに何となくコツが分かったと仰って頂きました。そのあと、街中を走って右左折を練習しました。右折ではかなり大回りするのでもう少し早めにハンドルを回すと楽に右折することをお勧めしました。また車線変更する際横後ろから来ないことを確認後に車線変更すること、また、自分のいる車線に障害物(停車するバスやトラックなど)がある時は1メートル位開けて走ることを心がけるようお伝えしました。今回の教習で車の運転が出来そうに思えて来ましたとのことでした。これからはレンタカーなどを利用してさらに練習しますと言って頂きました。

 

大宮市のペーパードライバーの方はペーパードライバープラスでどうぞ。