ペーパードライバープラス

自宅で習える個人レッスン <出張自動車教習所>
出張エリア:東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・新潟・長野

ー お気軽にお問合せください ー

050-3311-7707
050-3311-7707
 ご予約・お問い合わせ

教習日記(ブログ) blog


教習日記一覧

  • 2022年01月16日
    練馬区のペーパードライバー講習 教習

    東京都 練馬区

    今回のお客様は、に練馬区に在住でペーパードライバー歴6年の方です。

    免許を取ってから、まったく運転をしておらず最近家の周りを

    ちょっと乗ってみたのですが怖くてとてもじゃないけど運転できない!

    と言う事で、こちらのペーパードライバースクールにチャレンジです。

    初日はいつものように、郊外をのんびり走って後半は市街地を含めた

    車庫入れなどで肩慣らし。

    2日目は実家の大宮まで高速に乗りたいとのことで

    練馬インターから大宮まで高速教習です

    高速は初めの合流が肝心で、本線に乗ってしまえばそれほど難しいことは無いの

    ですが、速度に慣れるまでがちょっと大変ですね。

    無事に大宮に到着して帰りも高速で練馬に戻って市街地の練習です。

    無事に2日間6時間の教習は終了!明日からは一人でどんどん乗ってくださいね!

     

     

    練馬区のペーパードライバー講習 練馬区のペーパードライバー教習は

    こちらでお願いします。

    >> 記事を読む

  • 2022年01月12日
    板橋区のペーパードライバー講習

    東京都 板橋区

    先日は板橋区にペーパードライバー講習に行って来ました。

    まだ、大学に在学中との事で、就職に備えて運転の練習をして

    ペーパードライバーを卒業したいとの事です。

    免許を獲ってからそれほど期間も空いていないので

    徐々に感覚を取り戻してきましたが、念のために

    次回は西東京や新宿まで足を延ばして

    もう一日頑張りましょうね!

     

    板橋区ペーパードライバー教習 板橋区のペーパードライバー講習は

    こちらで決まり。

    >> 記事を読む

  • 2022年01月05日
    東京都三鷹市のペーパードライバー講習です。

    東京都 三鷹市

    東京都三鷹市のペーパードライバー歴3年の20代男性です。
    3時限・1日集中コース
    家族を駅まで送り迎え出来れば良いとのことで今回依頼ががありました。


    一般道は普通に走っていると言うことでバックが苦手だと言われ近くのショッピングセンターに行って隅の方でバックで停めて貰いました。まず駐車場に近づくと左側に停めることになりバックする際白線までの助走距離がとても短くハンドルを左に回して下がりましたが大きく右側にずれて止まりました。

    また下がる時に左側のミラーをほとんど見てなかったので助走をもう少し大きく取り、左側のミラーを見てくださいとお伝えしました。また、停める左側の白線の真横に運転者が来たらハンドルを駐車場と反対に回して一旦遠ざかりボディラインの延長線上が停めようとする駐車場の左側の白線の先端に当たるように車を止めてハンドルを反対に回しながらバックして行き、左側の白線を踏まないように注意して下がると右側のミラーに右側の白線の先端が見えてきますので更に下がりながら両後輪の両白線との間隔が同一になったと判断したら後は運転席側の白線にボディラインを並行にすることに専念していきますとお伝えして実際にやって貰いました。並行になったと思ってからハンドルを真っ直ぐに戻し出すことが多いため、下がる速度が長いだけ車の先端は曲がりますということもお知らせして何回か左側からと右側からと実施しました。今度は先程より上手く出来ましたと仰って嬉しそうです。

    家族を迎えに行く西荻窪駅に行って見ましたが駐車場は狭く練習には向かないので次にホームセンターに向かい、ここでは設置されている駐車場にバックで停めて見ましたがとてもゆっくりだったためか隣の車の人がずっとこちらを見ていました。

    ゆっくりでしたが上手く停めることが出来たのでそろそろ時間が来たので自宅に戻る際、もう一度ショッピングセンターでバックの練習を1回行い自宅に戻ってここでもバックで停めて見ました。少し右にずれて下がったのでまだ下がる場所がありそうでしたので左側にハンドルを回して更に下がり大体真ん中に止められました。更に練習していきますとのことでした。教えて頂きとても良かったですと感想聞かせて貰い終了しました。

    >> 記事を読む

  • 2021年06月21日
    さいたま市大宮区のペーパードライバー講習です。

    埼玉県 大宮区

    さいたま市大宮区のペーパードライバー歴7年の男性。
    3時限・1日集中コース
    群馬から1年前にこちらに来られて車を購入し、明日来るとのこと。その練習として依頼されました。雨の結構降る中、大宮駅に行ってみたいと言われナビゲーションを設定して向かいました。途中走る道が狭かったところもある中、対向車が来た時は左側に避け過ぎの場合がありましたので左側の白線がある時はその線より左に入らないようお伝えして対向車が来なければ中央寄りを走っても大丈夫ですとお知らせしました。駐車場に到着してバックで停めて貰いましたが左側が広くなっている時はハンドルをどちらに回すか聞くと右、右側が広くなってしまったら左側にハンドルを回すと言うので全て反対に覚えていますとお伝えしました。これを踏まえて別な場所でやって貰い少し運転席側が狭いですが白線内に入りました。

    北戸田イオンに移動してまたバックで停める練習を行い、さらに2台の間に停める練習をやりました。車が隣にあって近いと少し不安はあるそうですが横のミラーで確認して下がった際に隣にある車や障害物が近づかなければ大丈夫ですとお知らせしてさらに練習を継続致しました。時間が近づき自宅に向かって駐車場にバックで停める練習をして少し運転席の白線に近くなったので一旦前進したあと、左側にハンドルを回し又右に回しながら下がって上手く白線内に左右均等に停めました。今回は何とかバックで駐車することが出来そうでありがとうございましたとの感想をもらい終了致し、こちらも遣り甲斐がありました。

    >> 記事を読む

  • 2021年06月16日
    さいたま市のペーパードライバープラスをよろしくお願いします。

    埼玉県 さいたま市

    今回の教習レポートは、さいたま市にお住まいのペーパードライバー暦5年の女性の方です。

    車で通勤できるようになりたいとのご希望で、お申込みを頂きました。

     

    目的が明確だったこともあり、先ずは実際にさいたま市の勤務先まで

    運転してみることにしました。無事に勤務先の駐車場に

    到着できたので、次にそこで駐車の練習をして頂きました。

     

    停めたい車室に接近してアプローチした後、斜め45度に

    車頭を振ってから、ハンドルを切り返してバック、車体が真っ直ぐになったらハンドルも真っ直ぐの位置に戻してタイヤ止め までバック、この基本練習に何度か取り組んで頂いた後、一度ご自宅に戻り、次のご希望の行き先である最寄駅まで運転して頂きました。途中の住宅街のやや細い道で対向車とすれ違いざまに左側の壁に接近し過ぎてしまいましたが、無事に大宮駅に到着しました。

     

    次は、もう少し広い駐車場で駐車練習をして頂くことにしました。車頭を斜め45度に振るところまではスムーズにいくのですが、そこからのハンドルを操作しながらバックする操作が、なかなか思うようにいかず、10回以上、練習したでしょうか。最後は、何度か切り返したものの、何とか自力で駐車できるようになりました。タイヤが自分の手足のように動かせるといいですねと、お伝えしました。どんどん練習して一日も早く運転に慣れて頂くことを願って止みません。お疲れさまでした。

     

    さいたま市のペーパードライバープラスでした。

    >> 記事を読む

  • 2021年06月13日
    さいたま市岩槻区のペーパードライバー講習です。

    埼玉県 岩槻区

    さいたま市岩槻区のペーパードライバー講習です。
    普段から愛車(フィアット500)を運転している岩槻のお客様でしたが、高速道路特に首都高速が怖くて運転できそうにもないので、相談してこられました。首都高速を使ってレインボーブリッジを見たいとのことでしたので、岩槻ICから東北自動車道に乗りレインボーブリッジを目指しました。高速に乗って始めのうちはちょっと怖いようでしたが、時速80キロでゆっくり行きましょうと声をかけ、危ない時はまずスピードを落とすことを確認しながら走っていると、次第に慣れて運転を楽しんでいるようでした。首都高速に入り、江北JCTを左に進み小菅JCTを直進し、堀切JCTを右に曲がっていくとスカイツリーや荒川の流れ、都会のビルディングが美しく目に飛び込んできます。一気に華やかな世界に入り込み、首都高の怖さも忘れ楽しく6号線から9号線へと進むと、すぐに有明・台場そしてレインボーブリッジとあっけなく到着してしましました。芝浦のPAで休もうと考えていたのですが通り過ぎてしまい、そのまま芝公園を通り都心へと向かい、霞が関や早稲田を通って首都高を約半周して帰ってきました。3時間あれば十分でしたので、最後にはガソリンを入れタイヤの空気圧やらウインドウウォッシャー液を補充し、車を綺麗にして戻って来ました。

    >> 記事を読む