ペーパードライバープラス

自宅で習える個人レッスン <出張自動車教習所>
出張エリア:東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・新潟・長野

ー お気軽にお問合せください ー

050-3311-7707
050-3311-7707
 ご予約・お問い合わせ

教習日記(ブログ) blog


教習日記一覧

  • 2021年04月08日
    白岡市のペーパードライバー講習は、ペーパードライバープラスで。

    埼玉県 白岡市

    今回のペーパードライバー講習は、白岡市のお客様です。

    アメリカでは、車を運転されていたとのことですが、日本に戻りご自宅の駐車場に入れる自信がなく、運転しなくなってしまいましたが、お子様が生まれ今後のことも考えて、運転できるようにしておこうと思い立ったとのことでした。

    白岡市の生涯学習センターで駐車の練習をして、ご自宅の駐車場へ。

    「徹底的に駐車の練習をしたい」とのことでしたので、繰り返し練習しました。ご自宅周辺は道が狭く、その上比較的車の通行も多く、確かに初心者でここに駐車するのは大変だなと思いましたが、お客様の強い意志が感じられ、何度も練習しました。2時間が過ぎて、車をご自宅の車に代えて運転してみました。ご自宅の車の方が少し大きく、感覚が違うため最初は怖かったようですが、ポイントとなるところで車から降り、周囲と車との距離を確認して次第に車体の感覚を修正していきました。

    最後には、何とか一人で車庫入れができるようになり、少し安心されていました。3時間集中してよく練習しました。

    白岡市のペーパードライバー講習は、ペーパードライバープラスで。

    >> 記事を読む

  • 2021年04月07日
    北本市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで。

    埼玉県 北本市

    今回の教習レポートは、北本市にお住まいのペーパー

    ドライバー暦3年の女性の方です。

     

    職場から数キロ離れた場所への転居を機にマイカー

    通勤することをご希望され、お申込み頂きました。

     

    今回生徒さんは四輪こそペーパードライバーでしたが、

    日頃より北本市内をスクーターに頻繁に乗られていたこともあり、

    最初からペーパードライバーとはとても思えない程に

    スピーディー且つ安全に加速し、運転することが

    できました。ただ、スクーターでの走行に慣れていた

    せいか、かなり左寄りで走行されていたので、少なくとも

    左側の二輪境界ラインは踏まないよう、もう少し車線の

    中央を走るようアドバイスしたところ、すぐにベスト

    ・ポジションで走行できるようになりました。どうやら、

    少しだけ対向車が怖かったようです。

     

    駐車練習も、停めようとする車室のラインを目印にして、

    アプローチや斜め45度の頭振りのコツをアドバイスした

    ところ、2~3回の練習でほぼマスターした様子でした。

     

    2日目には、ご本人の希望もあり、高速道路の走行

    練習も行いましたが、おそらくペーパードライバーに

    とっては最難関である本線への合流も、本線を走る

    車と同等の速度まで加速するようアドバイスすると、

    スムーズに本線に合流することができました。

     

    とても優秀な生徒さんでしたが、敢えて細かい点を言うと、
    四輪特有の内輪差の感覚が未だ掴めないようでした。
    できるだけ多く車を運転し、練習することにより慣れれば
    大丈夫とお伝えしました。

    >> 記事を読む

  • 2021年04月06日
    埼玉県 さいたま市中央区のペーパードライバー講習はプラスでどうぞ。

    埼玉県 中央区

    今回、三時間一日集中コースを受講されましたのは韓国で15年前に運転免許を取得され、5年程前に日本に移られました さいたま市中央区にお住いの男性の方です。
     
    韓国では交通量の多い大都市部の中心街も無難に運転されていたそうですが日本での下記の様な異なる交通法規・道路環境に当惑しこれまでハンドルを握ることをためらわれていらっしゃいました。
    〈韓国の日本とは異なる交通ルール・道路環境 例〉
    ①車両は、左ハンドル、車線は右側通行
    ②左矢印表示がある信号は、矢印表示時のみ左折可
    ③交差点での右折は、一部の例外を除き常時右折可
    ④信号の点灯順番(色が変わる順番)が日本と異なる
    まず教習初めは、日本の左側通行に慣れて頂く為に交通量の少ない さいたま市東部の田園地帯に車を進めました。
    勝手が違う慣れない左側走行に当初は緊張の面持ちでしたが、普段奥様の運転で助手席に同乗されることもあり徐々に慣れたご様子でした。
    その後、一番不安を覚える交差点での左折・右折を農道等で繰り返した後、次第に道幅の広い大通りから複数車線の国道・バイパスへと向かいました。
    さすがに車両も多く高速で行きかうバイパスでの右折はタイミングを掴み切れず汗をも滲ませる場面もありましたが元々運転技量には問題なく韓国で運転されていただけに交通ルールの違いもすこしずつ克服され、大きな交差点での右左折を重ねるうちに安全に配慮した手順を身に付けられていきました。
    教習終了後には『不安は まだまだありますが家内のサポートを得ながら安全第一でまずは近隣の運転から慣れていきたいと思います』とおっしゃって頂きました。

    >> 記事を読む

  • 2021年03月30日
    茨城県 下野市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで。

    茨城県 下野市

    1回目
    茨城県 下妻市にて待ち合わせのペーパードライバー歴3年の男性です。

    下妻駅前の駐車場にてここから出るのはちょっとと言うことで私が運転して近くの通りの少ない場所に移動して運転交代しました。初めはゆっくりと真っ直ぐに走って貰い、校内の道路を走り、脇道に入ってからアスファルトの引いてある道路を左折して次に右折してと走りましたが行く先が行き止まりのこともあり、バックしてハンドルを右に回して次に左に回して前方に進みまた元の道路に出た後、右折して走りました。細い道や二車線の道路もだんだん増やして慣れて来たのでさらに細い道を入って右左折を繰り返し、バックで駐車する練習を何度か行いまた駅に戻り終了致しました。
    3/26
    2回目
    下妻駅駐車場からチケットを機械に入れて無事退出し、インターに向かう時に細いくねった道を通ってから、高速道路に乗って首都高速を走ってみたいとの希望から東京に向かいその途中SAに入り、また合流の練習を行いつつ、桜川を通過した後渋滞が始まりその後緩和した所もありましたが渋滞がほぼずっと継続していたためあまり練習になりませんねと言う事で高速道路を降りてこの辺りからも電車に乗る事が出来るのでということで終了致しました。高速道路の渋滞から降りることが出来なかったこともあり時間は30分程過ぎておりました。


    3回目
    大学3年生でまだ就職で自動車を必要というわけではないので車の運転がすぐに必要ではないですが買い物や出かける際にあった方が便利と言うことでした。大型ショッピングセンターの駐車場にてバックで駐車の練習を行いました。

    バックする際にどちらにハンドルを回すか少し考えながら行うため遅れがちになりました。

    運転席側に近い傾向があり左側のミラーも利用して左右同間隔になるように修正してみましょうと一旦前方に出てからまたバックにギアを設定して下がりながらハンドルを左側に回すのがやはり少し遅れ5センチ位しか左に寄らない場合もありますが本人はある程度白線内に入っていれば良いのか、または白線内に入ってしかもちゃんと白線と並行になっていた方が良いかとお聞きすると出来れば並行にしたいと仰っていましたのでもう一回前進後、修正して完成しました。あと不安な点は?との問いに信号が青でも行って良いのかまだ少し不安ですとのこと。

    右折する回数を増やすべくなるべく交通量の多い場所を走って右折することを繰り返した結果、だんだん慣れてきましたとのことで駅に向かい終了致しました。今回の講習を通して運転をもっとして行きたいと言う気持ちになったそうで私も嬉しく思えました。

    茨城県 下妻市のペーパードライバープラスです。

    >> 記事を読む

  • 2021年03月24日
    北本市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで。

    埼玉県 北本市

    今回の教習は北本市に住むペーパードライバー歴15年お方です。

    15年ぶりの運転ということで、先ずは北本市近くの「ゲオ」の駐車場にて、ゆっくりと前進の練習。右回り左回りを数回繰り返し、慣れてきたところで前進で駐車を試みる。最初はこわごわと運転していましたが、次第に慣れバックの直進を練習。そのまま駐車の練習。その後自宅近くの交通量の少ない道に出てみる。線路を渡ったり信号を左折したりしながら、次第に大きな道に出る。北本の文化会館で駐車の練習をした後、小休止しました。まだ、バックでの駐車の感覚がつかめず、本人も困った様子で初日を終える。ただし、前向きの直進に関しては、大きな道でも違和感なく加速していくことができました。

     前日の課題を、夜ご主人と練習したとのことで、乗り始めからリラックスして運転している。本人のこれからよく通るであろう、幼稚園と勤務先、公園などを回りその都度バックでの駐車を試みる。バックの動き初めのハンドルが曲がっていることを指摘し、真っすぐにしてから動き出すように注意させる。次第に曲がり始めのタイミングがわかってきて、切り返しの回数も減ってくる。

     その後、近くのショッピングモールに出かけ、立体駐車場の途中で坂道発進の練習をし、国道17号でスピードを上げて流れに乗る練習をし、しばらく走る。自宅に戻って車庫入れを一人で行い、ピッタリに収まってくれたところで終了して。2日間でかなり上達しました。

    >> 記事を読む

  • 2021年03月22日
    行田市のペーパードライバー講習は、ペーパードライバープラスで。

    埼玉県 行田市

    今回の教習レポートは、行田市にお住まいのペーパードライバー暦3年の男性の方です。

    レジャー目的で車を運転できるようになりたいとのご希望で、

    お申込みを頂きました。

     

    先ずは、行田市内の広めの駐車スペースで駐車練習をして

    頂きました。ハンドルをどう操作すれば車がどう動くという

    ことを良く理解していらっしゃったので、すぐに上手に

    駐車できるようになりました。

     

    次に、高速道路入口の合流の練習をしたいとのリクエストを

    頂いたので、早速実践してもらいました。どの車間に

    入るかの判断が難しいとのことでしたので、加速後、

    ウィンカーを出して速やかに狙いを定めて、必要に応じて

    スピード・コントロールしながら進入しなければならない

    ので、早い段階から本線を走行する車を横目で

    目視しながら進入するよう助言しました。もう少し練習が

    必要でしょうか。

     

    発進時にアクセルを強く踏み過ぎてしまう癖がありましたが、
    全般的には上手に運転できていました。どんどん練習を重ねていけば、
    一人前のドライバーになるのも、
    そう遠い日のことではないでしょう。
    お疲れさまでした。

    >> 記事を読む