群馬県でペーパードライバー教習をお探しなら、
出張型の自動車教習所で人気のペーパードライバープラスがおすすめ!
ペーパードライバーのための人気の出張型教習です!
運転の不安を親切・丁寧な指導で一緒に練習!ペーパードライバーのお客様の力になります!
おすすめポイントマイカー教習OK!
あなたの自家用車での教習が可能です。いつものクルマで安心して運転の練習が出来ます!
おすすめポイント苦手を克服!
路上教習・スーパー・学校の送り迎え・車庫入れ等、あなたが練習したい場所やルートで習えます!
おすすめポイント親切・丁寧な指導!
自動車教習所と同じ資格を持つ指導員(教習指導員資格保有者)が安全で丁寧・親切な教習を行います!
おすすめポイント安心・安全に教習!
助手席補助ブレーキ(マイカー教習時にも装着)を装備。万全の安全対策と万一の備え!
おすすめポイント時間を有効活用!
完全予約制で教習時間に指導員がご自宅までお伺いしますので、無駄な移動時間や待ち時間も無し!
おすすめポイントお財布に優しい!
出張料0円!教習車代0円!自動車教習所と違い入所料金・消費税がかかりません!
群馬県 出張エリア
前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、桐生市、館林市、渋川市、安中市、藤岡市、富岡市、大泉町、板倉町、沼田市、高山村、中之条町、甘楽町、北群馬郡榛東村、吉岡町、佐波郡玉村町、昭和村、みどり市、その他の地域
【群馬県】のペーパードライバー教習を行った
お客様の声 & 教習日記
高崎でペーパードライバー講習ならココ!運転不安を自信に変える丁寧指導
群馬県 高崎市
「運転免許はあるけれど、運転に自信がない...」「しばらく運転から遠ざかっているけれど、また運転したい!」高崎市にお住まいのペーパードライバーの皆様、当教習所のペーパードライバー講習で、あなたの「運転したい」を応援します!🚗✨
✅ 高崎市とその周辺エリアに対応: 慣れた道やご希望の場所での教習も可能です(一部地域を除く)。 ✅ ペーパードライバー専門の丁寧な指導: 運転再開に必要な基礎から、丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ✅ お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイド: 運転への不安や目標に合わせて、教習内容、時間、場所を柔軟にカスタマイズできます。 ✅ 経験豊富なプロの指導員がマンツーマンでサポート: 親切かつ丁寧に、安全運転の基本と自信を育みます。 ✅ 苦手な車庫入れや駐車も克服: コツをしっかり伝授し、スムーズにできるようになるまで丁寧にサポートします。 ✅ 実際の交通状況に合わせた路上教習: 座学だけでは学べない、実践的な運転スキルを習得できます。
当教習所の路上教習は、ペーパードライバーの方にとって最適なプログラムです。運転に不安を感じている方も、安心して一歩を踏み出してみませんか?今こそ、眠っていた運転スキルを呼び覚ますチャンスです!
【高崎市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスににお任せ!】
高崎市でペーパードライバー講習をお探しの方はペーパードライバープラスでお願いします。
群馬県 高崎市
ペーパードライバー歴10年の奥様でした。子供さんの幼稚園の送迎が出来るようになりたい
との目標をお持ちで180分2日間のコースにされました。
いつものように、教習車で近くの公共駐車スペースで前後進、右左折の基本から練習し、
問題なさそうなので、バックでの車庫入れを行いましたが、やはりバック時のハンドルの向きと
車の姿勢変化が想像できず、かなり苦戦しました。また、駐車区画の白線が経年劣化で消えかけているのと、不安定な天気(雨)で目標がわからなくなるため、
持参した2本のコーン(パイロン)を白線の先端に置き、見やすくして練習を繰り返し、何とか
入るようになりました。その後1車線道路、2車線道路を走ってもらいましたが、
こちらは、かなり安定して走れました。途中車線変更を練習し1日目終了となりました。
ペーパードライバー講習 前橋でペーパードライバー講習をお探しの方は必見です。
群馬県 前橋市
来年1月に職場で車に乗るための内部試験があるため3時間1日コースを選択されました。
前橋駅で待ち合わせ総合公園の駐車場に行き、基本的な操作説明と幅寄せやバックでの
駐車を教えながら車の操作を思い出してもらいました。
その後、車幅感覚の取得や車線変更の基準などを教え、実際に一般道に出て、
スーパーやイオンモールに立ち寄り、その都度駐車の復習をし、最終的に出発地点に戻ってきました。
生徒さんの感想はやはり運転は難しいとの事でしたが、ある程度の感触は掴んだようでした。
高崎市のペーパードライバー講習はプラスでお願いします。ペーパードライバープラス
群馬県 高崎市
1日目は、スピードを出し過ぎてしまう傾向があり、左折時などはスピードが出過ぎているために対向車線に突っ込んでしまう勢いでした。ブレーキをかけるタイミングも遅めで、いつ頃からブレーキを踏めば良いのかなかなかタイミングが掴めなかったようです。
2日目は、高崎市内の公園で車庫入れの練習とナビで目的地を決めて走行しました。車庫入れは、一回アドバイスをしただけで、左右どちらからでも上手にピッタリ入れられるようになり、左右に車が駐車しているところでも危なげなく入れることが出来ました。
3日目は、狭い道路の走行と片側二車線の道路での合流、車線変更を行い、車庫入れの復習を行いました。スピードの調整も右左折時の速度もすっかり安定し、合流もスムーズに落ち着いて出来ていました。
ペーパードライバーを卒業して、これからはご購入済みの新車でのカーライフを楽しんでいただきたいと思います。
3日間の教習、お疲れ様でした。
高崎市のペーパードライバー講習はプラスでお願いします。
群馬県 高崎市
前回までは教習車での教習でしたが、今回自家用車を購入され納車が済んだので、
自分の車で教習を受けたいとの事でした。
車種がトヨタのLA V4で車体のサイズが大きいため、教習者とは感覚がかなり異なると思われました。
早速近くの公園の駐車場で車幅感覚の理解と最新型のバックモニターの使い方を教えて
何度か練習した後に20分ほど走った隣町の道の駅に行きました。
そこではリアルな駐車を練習しました。
バックモニターのおかげでスムーズにできるようになりました。
さらに隣町の図書館や自宅近くのスーパーマーケットでも同じような練習をし自宅に戻りました。
自宅の入り口の道路が大変狭く、しかも50メートル以上バックで入っていただければいけない
特殊な状況なのでこれが1番難しい課題でした。
モニターがあっても左右の草花にアラームが反応してしまったりするので、
バックミラーで事実を確認しながら向きを整えるのは結構ハードルが高い様子でした。
明日も引き続き自家用車で練習します
。
本日の生徒さんは、高崎市在住のペーパードライバーの方です。
2時間コース日目の韓国人のお嬢さんです。
本日は、自家用車のLAV4を使い近隣のDIYショップや、市民球場、ショッピングモールなどを訪れながら、
その都度バックでの駐車を復習してもらいました。
落ち着いていて、道路状況の把握なども少し余裕が出てきたとおっしゃっていました。
高崎市のペーパードライバー講習はプラスでお願いします。
群馬県 高崎市
2時間3日 韓国から来られた若い女性です。
本日も購入したばかりの自家用車トヨタLAV4での教習になります。
だいぶ車に慣れてきたよう子なので、高規格道路に向かい80km/h道路を走り高速道路の疑似体験をしてもらいました。
その後は、公園で切り返しが必要な狭い駐車場での駐車の練習を行いました。
また市街地の走行では宅急便の車の停車を避ける車線変更や混雑しているデパートの駐車場で
プレッシャーを受けながらの駐車の練習も行いました。
バックモニターのおかげでいずれも上手にできるようになりました。
もうほとんど心配項目はなくなってきたので、これからどんどん車に乗って経験値を上げるようお願いしました。
ペーパードライバープラスの
“教習車について”
-
POINT
05教習車は乗りやすいコンパクトカー(AT)女性やシニアの方でも運転しやすい車を選んでいます。MT車の教習は行っておりませんのでご了承ください。 また、いつでも安全にご利用いただけるよう、きちんとメンテナンスしております。 車内の温度も、夏は涼しく・冬は暖かくしてお迎えに上がりますので、快適に教習を受けていただけると思います。 -
POINT
05安心・便利な設備について教習車は補助ブレーキ付きで、助手席の指導員もブレーキが踏めるようになっています。 ですから、運転になれていない方でも安全です。またエアバック・ABS搭載で、全面UVカットガラス加工です。 カーナビ付ですから、慣れない道も安心! カーナビを確認しながらの練習も可能です。 -
POINT
05自家用車でのペーパードライバー教習自家用車を使用して教習をする場合は、お客様の車に簡易補助ブレーキを装着して教習させていただきます。簡易ブレーキをつけると、助手席からもブレーキを踏める仕組みになります。 自家用車での教習をご希望の場合には、ご予約の際にお問い合わせください。 なお、万一の場合には、お客様の保険を使わせていただきます。 -
POINT
05万一の備え!教習車は各種保険に加入済みです万一の時に備えて、当スクールの教習車は各種保険に加入しています。 もしもの時にも、お客様にご負担がかるようなことはありません。 -
POINT
01ご自宅の周辺で習うことができます!自宅から教習をスタート!教習車でご自宅までお迎えするペーパードライバー専門の出張型自動車教習所です。 -
POINT
02自分のペースでゆっくり教習できます出張型の自動車教習ですので普通の教習所と違い、無駄な待ち時間などがありません。時間的にも余裕ができます。 -
POINT
03苦手を克服する自由なプログラム車庫入れや車線変更などお客様の苦手を克服する「自由で実践的なプログラム」で個別にご指導致します。 -
POINT
06代表は指導員・検定員の資格保持者公安委員会認定の教習指導員・技能検定員の資格をもった経験豊富な指導員です。親切・丁寧をモットーにサポート致します。
指導員のご紹介
指導員・検定員の資格保持者

自動車教習所での指導経験もございます!
当スクールの代表インストラクターは、自動車教習所にて指導員として交通安全に携わり、公安委員会認定の教習指導員・技能検定員の資格を持っておりますので、指導能力は教習所の指導員と変わりありません。ペーパードライバーの方が感じる不安を解消するよう、そして一日でも早く自信を取り戻していただけるよう、親切・丁寧をモットーに楽しくサポートさせていただきます。 講習・教習内容に関するご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
確かな技術・知識を補償する資格があります
当スクールの指導員は以下の資格を取得し、若い方からご高齢の方まで、お客様の技術や年齢に応じた教習をおこなっております。- ●「教習指導員資格(普通自動車)」
- ●「教習指導員資格(普通自動二輪車)」
- ●「教習指導員資格(けん引自動車)」
- ●「技能検定員資格(普通自動車)」
メディアでの紹介
新聞でペーパードライバースクールが紹介されました!
出張教習所としての実践的な教習が評価されました!
地元紙で、ペーパードライバースクールを取り上げていただきました。当スクールでは、コースも時間も教習内容も、お客様一人ひとりのニーズに合わせて講習内容を組み立てることが可能です。

出張型教習所ならではの
“納得ポイント”

当スクールは、税込価格の総額表示です。
出張費や入所料、教習車使用代も一切いただきません!
自動車教習所と違い、入所料金・出張料金や教習車の使用代金なども頂きません!
一時限60分のゆったり教習!
当スクールは一時限の教習時間が60分です。教習所の50分授業と比較して、ゆっくりとした雰囲気で教習を受けることができます!
お支払について
受講料のお支払い方法
- 料金の支払いはスタッフに現金払い。または、教習最終日に以下の銀行口座へお振込みください。
- 支払い方法は地域ごとに違いますので、ご予約時にご確認をお願いいたします。
振込先の口座番号
- 【振込口座】ジャパンネット銀行 ビジネス営業部 店番号005
- 【口座番号】 普通 1442824
- 【名 義】 ペーパードライバースクール ソノダミチトシ
お願い
- 直前のキャンセルの場合はキャンセル料を頂きますのでご了承ください。(当スクールでは出張料金や教習車の使用代金,などは一切頂きません。)
- 教習を受けるお客様以外の同乗はお断りしております。(お子様の同乗はご相談ください)
- 教習についての疑問やご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。