教習日記

関連情報:埼玉県

埼玉県羽生市のペーパードライバー講習はプラスで。

2021年04月25日

今階のペーパードライバー講習は埼玉県羽生市の女性お方です。

ペーパードライバー歴15年とのことで車を最近購入してから約1ヶ月経過しますが乗ったことなしとのこと。広いところまで私が運転して運転席を代わりました。

この時に、車を動かす際、必要なブレーキ、アクセル、ハンドル回し、ギアチェンジ、ウィンカーや後方確認など一通り説明して実際走って貰いました。

自宅の周りが住宅街のため、この辺りをぐるぐる走り、止まれの位置で止まり、右左折する時は必ずブレーキ、ウィンカー、ハンドル、アクセルというように必ず必要な事項を行えるように繰り返して走って廻りました。その後、太い通りを横断したのですが左折時に対向車線に少しはみ出たので交差点に近い場所では左側に寄るようお伝えしました。

羽生イオンにナビを設定して遠回りしながら到着致しました。屋上の駐車場に登って行き、前方から突っ込む駐車を行って一旦外に出てどんな感じか見て貰い、後ろが白線から離れすぎ、前方が線からはみ出ていて、さらに左側が広いのでもっと左にハンドル回してから早めにブレーキかけると良いですとお伝えして自宅に戻り、前方から駐車場に入ったあと、バックでハンドル左側に切りながらもう一回前進して花壇の前で止まるという方法で止めて教習を終わりました。初めはとても怖く感じていたのか、20キロ出すのがやっとでしたが終わる少し前には60キロ以上出していましたのであまり調子に乗ってはいけないですとお伝えしました。

2回目

車庫から出すことを行い、そこにまた近所を一周して車庫に入れる練習を3回ほど行ってからそこに教習車を入れて子供病院に行って駐車場に入れてから近くのTSUTAYAと行き、立体駐車場に駐車する練習をしました。後退する時にハンドルを回す方向が少し分かりにくいらしく、下がりながらハンドルを右に回すとどうなるかなど車内で詳しく説明してご理解頂いた。一度前に出てから再度後退する際にハンドルを右に回して下がるとフロントが右を向いていてもだんだん駐車場の白線に並行になることを覚えて貰いました。自宅に戻り駐車場に入れて終了致しました。

3回目

まず自宅の周りを一度回って駐車場に入る練習を3周程実施してから、みどりの駅近くの庄司クリニックに行ってから羽生市の公園でバックで駐車する練習をしました。前面の駐車場の一つ横に入れた後、また後ろに戻る練習をしました。そのあと、コストコ近くの整骨院に入って駐車場に入れる練習をしました。右側に止まっている車に近づき過ぎたのでハンドルを左に目一杯回してそのまま下がりましたがやはりぶつかりそうになり、一度前に出てハンドルをどっちに回すと良いでしょう?と聞くと、左側ですと言う。違います、右側に回すと言うとえ?え?わからない、何で?と。自宅に戻り、駐車場に入れる練習をしました。2回程行い2回切り返して上手く入りました。

4回目

4月から開園する幼稚園に行けるようにナビゲーションを設定し行ってみました。まだ作りかけの状態ですがそこを通り過ぎて次に歯科医院に行きたいとのことで行ってとても混んでいましたが私も補助ハンドルで素早く停めて100円ショップで買い物してから歯医者の駐車場に行って停める練習をしました。後ろ向きに登りながらの駐車となり少し難易度が高い感じですが1番右側は右がブロックで出る時に擦りそうになりますので1番左側に停めた方が楽だと思いますとお伝えしました。

そのあと、1番左側に停めて見ましたが停めやすい場所でここに停めたいと思いますとのことでした。ここからアッセの駐車場に行ってバックで止めましたが下がる際ハンドルの回す方向が反対に回すのでどんどん白線内から外に出て行きました。ハンドルの回し方で車の方角がどう変わるかを理解して貰うことが重要と思います。その後、マクドナルドで持ち帰りをドライブスルーで頼み何とか頼めたので出来ましたねとお伝えし本人も出来ましたと喜んでいました。そのあと、自宅の駐車場に無事入れて終了致しました。

2/12

5回目

市民ホールに説明会が予定されているので下見のため行ってみました。細い砂利道を通って行ったのですがそこは細かい石粒が轢かれていて滑り易い感じがしたのでハンドルやアクセル操作は荒くすると滑ってしまうのでゆっくりしましょうとお伝えしました。その後、用事を済ませてからイオンにある駐車場の4階に登って行き、バックで駐車する練習をしました。後ろから他車がライトを点けて近づいているため焦ってしまっていたので一旦前進して一回りしてからまた戻って改めてバックギアに入れて下がりました。しかし、ハンドル操作が遅れたため、大回りになってもう一回前進してから下がりもう少し早めにハンドルを回して何とか入れられました。これを三回ほど行いまして、自宅に向かい駐車場に1人で入れて終了致しました。

2

6回目

ガソリンスタンドに向かいました。給油口の方に停めることは出来たのですが白線のかなり左側に止めたのでホースを取るのが狭くなってしまいました。次からもう少し間隔を空けた方が良いですねとお伝えしてからタイアに空気を入れ方を教えました。やって貰ったのですがなぜか空気が漏れてしまうので私が代わりに入れて高速道路インターに向かいました。

一般口に入ってチケットを取り本線に向かいウィンカーを右に出し加速して入ったのですが加速が怖いと速度60㌔位で入りました。本線を走る車がなく大丈夫でしたがもう少し加速して入った方が安全であることを理解して貰いました。下道で戻りながらイオンによってここでバックで駐車する練習を繰り返して行いました。どちらにハンドルを回すのかまだよく分からないようでした。自宅に戻り駐車場に入れて終了しました。高速道路とガソリンスタンドは大丈夫かなと言っていました。

7回目

お子さんたちを動物園に連れて行く予定のため、途中まで行くことになりました。つくば中央から乗る際、対面通行でかなり車が多く、加速しながら右にウィンカー出して入りました。

ほんの少し躊躇していたので補助ハンドルを少し行って入って頂きました。途中また二車線になったりまた対面に車線が減少したりするのですが定速で走り続けました。幸手で降りてコンビニエンスストアでUターンしてまた高速に入り戻って自宅近くのセブンイレブンの駐車場でバックで停める練習を3回して終了しました。今回とてもためになったと言って頂きました。

幸手市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで。

2021年04月23日

今回の教習レポートは、幸手市内にお住まいのペーパー

ドライバー暦10年の女性の方です。免許取得後まったく

運転していませんでしたが、買い物やお子さんの送迎で

車の運転ができるようになりたいとのご希望で、

お申込みを頂きました。

先ずは、ご近所の広めの駐車スペースに向かい、所定の

駐車方法を説明した後、実際に練習をして頂きました。

斜め45度に車首を振った後、入庫後進する時に車室

ラインとの仮想平行線を越えてしまう為、どうしても

曲がって入庫してしまい、なかなか上手くいきませんでした。

しかし、何度か練習するとコツを掴んだようで、上手く駐車

できるようになりました。

その後、公道で運転して頂くことにしました。走行中に

左端に寄り過ぎて走行することがありましたが、右左折や

停止の仕方はスムーズにこなしていました。また、一時

停止で止まらないことが数回あったので、一瞬で良いので

確実に一時停止するよう助言しました。

どんどん練習を重ねていけば、一人前のドライバーになる
のも、そう遠い日のことではないでしょう。

埼玉県 草加市のペーパードライバー講習は、プラスで。

2021年04月18日

今回のペーパードライバー講習は、草加市在住ペーパードライバー歴2年の男性。
草加市に越して来て間もない方ですが仕事でも車を運転しないといけない状況であるため自分の運転を心配して依頼されました。担当者から引き継いだ自家用車をお持ちで、昨日も運転したとのことで何だか私はいらない気がしましたが行ってみたいところをお聞きしたところ、よく行く仕事先として県庁とのことでそこに行きました。

駐車の練習を行いましたが1回目からかなり上手く停められました。ただ、助走区間が少し短かったので反対側に膨らんでしまい、これを修正するのに沢山ハンドルを左に回して左右の白線とボディの間隔を同じくらいにしてから運転席側の白線と並行にして後ろに下がりタイヤを向きを真っ直ぐにしました。此処は駐車場が広過ぎて練習にはあまり向いてないため、次に市役所に向かいました。日曜日と言うこともあり駐車場には遮断機が降りて有料のため、また少し走り公園のの駐車場に行って周りに何も停まってない場所にバックで停めてから、両脇に停まっている駐車場に入れました。

やはり左側が広くなりがちでしかも、ハンドルを早めに戻したので余計に歪になっていました。この場合は左右を等間隔になるまで見届けてるまでハンドルを回したままにすることが大切だとお伝えしました。何度かやってから自宅に帰って駐車場にバックで入るのですが此処でも前進距離が短いのでもう一回前進することになってしまいましたが何とか停めて終了致しました。役立ちましたか?の問いに、とてもためになりましたとの感想を貰えました。

草加市のペーパードライバー講習は、プラスでお願いします。

埼玉県 松伏町のペーパードライバー講習はプラスで。

2021年04月15日

埼玉県 松伏町のペーパードライバー歴2年の男性。
車を購入して乗りたいけど全然自信がないので依頼された方です。
全く運転をしていないので不安と言ってましたが免許証をお持ちですしまだ2年なので運転知識は忘れて無いと思うので大丈夫ですよとお伝えして運転をして頂きました。

今月末までには車が来るのでまず先に借りている駐車場にバックで停めてみたいとの希望からやって貰いました。ハンドルを反対に回してあれ?って言う感じでしたのでどちらにしても行きたい方向に回してくださいとお伝えしてその通りに回して何とか入れられました。次に職場に行ってみたいと言うことでナビゲーションを設定して向かいました。白線の引いてある駐車場ですのでミラーに写しながらリバースギアに入れてブレーキをゆっくり放しながら下がり反対側のミラーにも駐車場の白線が見えて来ますので白線とボディの間を同間隔にしながらさらにハンドルを真っ直ぐにしながら下がりました。ここではタイア止めがないので下がり過ぎに注意してくださいとお伝えしました。左側と右側からと交互にやってからまたフォレストモールに行って右左折の練習及び駐車場にバックで左右から下がる練習を先程と同様に実施して少し休憩しました。そのあと、大型電気店に向かいここでも駐車場にて前から突っ込んで後ろの斜め左、右側脇に入る練習を交互に行い自宅に戻ってまた駐車場にバックで入れる練習を行いましたがどう言う訳か反対にハンドルを回して貼ってあるロープを跨いだり斜めに横断したりするのはミラーでよく見てないためとお伝えし、一度前進して両ミラーに入れるべき駐車場のロープを移してから下がってみてくださいとお伝えし、最後に上手く入って終了致しました。

ためになりましたとのことでした。また車が来て高速に乗ったりしたい時はお願いしますと言われました。こちらも是非お願いしますと回答しました。

埼玉県 さいたま市中央区のペーパードライバー講習はプラスでどうぞ。

2021年04月06日
今回、三時間一日集中コースを受講されましたのは韓国で15年前に運転免許を取得され、5年程前に日本に移られました さいたま市中央区にお住いの男性の方です。
 
韓国では交通量の多い大都市部の中心街も無難に運転されていたそうですが日本での下記の様な異なる交通法規・道路環境に当惑しこれまでハンドルを握ることをためらわれていらっしゃいました。
〈韓国の日本とは異なる交通ルール・道路環境 例〉
①車両は、左ハンドル、車線は右側通行
②左矢印表示がある信号は、矢印表示時のみ左折可
③交差点での右折は、一部の例外を除き常時右折可
④信号の点灯順番(色が変わる順番)が日本と異なる
まず教習初めは、日本の左側通行に慣れて頂く為に交通量の少ない さいたま市東部の田園地帯に車を進めました。
勝手が違う慣れない左側走行に当初は緊張の面持ちでしたが、普段奥様の運転で助手席に同乗されることもあり徐々に慣れたご様子でした。
その後、一番不安を覚える交差点での左折・右折を農道等で繰り返した後、次第に道幅の広い大通りから複数車線の国道・バイパスへと向かいました。
さすがに車両も多く高速で行きかうバイパスでの右折はタイミングを掴み切れず汗をも滲ませる場面もありましたが元々運転技量には問題なく韓国で運転されていただけに交通ルールの違いもすこしずつ克服され、大きな交差点での右左折を重ねるうちに安全に配慮した手順を身に付けられていきました。
教習終了後には『不安は まだまだありますが家内のサポートを得ながら安全第一でまずは近隣の運転から慣れていきたいと思います』とおっしゃって頂きました。

北本市のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで。

2021年03月24日

今回の教習は北本市に住むペーパードライバー歴15年お方です。

15年ぶりの運転ということで、先ずは北本市近くの「ゲオ」の駐車場にて、ゆっくりと前進の練習。右回り左回りを数回繰り返し、慣れてきたところで前進で駐車を試みる。最初はこわごわと運転していましたが、次第に慣れバックの直進を練習。そのまま駐車の練習。その後自宅近くの交通量の少ない道に出てみる。線路を渡ったり信号を左折したりしながら、次第に大きな道に出る。北本の文化会館で駐車の練習をした後、小休止しました。まだ、バックでの駐車の感覚がつかめず、本人も困った様子で初日を終える。ただし、前向きの直進に関しては、大きな道でも違和感なく加速していくことができました。

 前日の課題を、夜ご主人と練習したとのことで、乗り始めからリラックスして運転している。本人のこれからよく通るであろう、幼稚園と勤務先、公園などを回りその都度バックでの駐車を試みる。バックの動き初めのハンドルが曲がっていることを指摘し、真っすぐにしてから動き出すように注意させる。次第に曲がり始めのタイミングがわかってきて、切り返しの回数も減ってくる。

 その後、近くのショッピングモールに出かけ、立体駐車場の途中で坂道発進の練習をし、国道17号でスピードを上げて流れに乗る練習をし、しばらく走る。自宅に戻って車庫入れを一人で行い、ピッタリに収まってくれたところで終了して。2日間でかなり上達しました。

埼玉県 川口市のペーパードライバープラスです。

2021年03月19日

埼玉県 川口市内にお住まいのペーパードライバー暦6年の女性の方です。

 

免許取得後まったく運転していませんでしたが、川口市への

転勤が決まり、お仕事で車を運転する必要が生じたとのことで、

お申込みを頂きました。

 

先ずは、助手席に座って頂き、私の運転を観察してもらう

ことにしました。その後、ご近所の広めの駐車スペースで

駐車練習をして頂きました。所定の駐車方法を説明した後、

実践を積んで頂きましたが、後進時にタイヤが微かに

曲がってしまう為、どうしても後輪が車室から、はみ出して

しまい、なかなか上手くいきませんでした。しかし、何度か

練習するとコツを掴んだようで、上手く駐車できるように

なりました。

 

その後、公道で運転して頂くことにしました。走行中に右端や

左端に寄り過ぎて走行することがありましたが、右左折や

停止の仕方はスムーズにこなしていました。また、一時

停止を見逃すことがあったので、地面の表示も良く見るよう

アドバイスしました。

 

自ら考えて判断力を養うよう心掛けていたので、一人前の

ドライバーになるのも、そう遠い日のことではないでしょう。

埼玉県 川越市のペーパードライバー講習は、ペーパードライバープラスでお願いします。

2021年03月12日

今回のペーパードライバー講習は、川越駅にて待ち合わせしたペーパードライバー歴2年の女性。
6時限(1日2時間)・3日間コースです。


1回目
運転が怖いので近くの公園まで私が車を運転してそこで運転を代わりゆっくりと走って貰いました。最大20キロしか出せなかったのが暫くして速さに慣れてきたので公道に出て真っ直ぐ走ってコンビニに入って、戻って終了しました。運転がかなり慣れたようでした。

2回目
また公園に行ってバックで駐車する練習を何度も行いました。

運転席側からと助手席側からと交互にバックで駐車しましたが運転席側が少し広目になっているので反対に(左に)ハンドルを回してまた左右のミラー見て同間隔になっているかを確認しまだ右側が広い感じがしたらさらに左にハンドルを回し足すと良いことを言いました。

また細い道に入って走り方を練習して川越駅に戻り終了しました。教える側から見るとかなり速さにも慣れて来ていると思いましたがまだ不安感はありますと言ってました。

具体的に言うと左側の縁石物やガードレールに寄り過ぎることがあることを指しているみたいでしたが左側のミラーでどのくらい近いかを認識してハンドルで右に修正しると、より的確な距離を取って走ることが可能になると思いますとお伝えしました。


3回目
川越近くののイオンの立体駐車場に行って駐車の練習を行いました。

下がる時、早めにハンドルを切り始めるようなのでそちらが近くなってしまいがちでした。そのため、サイドミラーをよく見て白線との距離に応じて回すと良いことをお伝えしながら練習しました。

この時は車が周りにあるとまだ怖さがありますと言うため、周りに車がないところで練習を行いましたが、更に屋上に行って実際に車の横に停めるよう促しやってみてどちらかが狭くなったりしながらですがどうにか出来てきたので両側に車が停まっている真ん中にバックで駐車する練習を何度も行いました。

また別な場所に移動して4度くらい左右から下がって入れてみて何とか入れられるようになり、時間が近づいてきたため、駅に向かい最後に細い道や信号のない、交差点を左右からひっきりなしに車が来るところを右左と顔を動かして確認して渡り、踏切や片側崖の道をギリギリにすれ違いながら駅に戻り終了しました。

少し楽しく感じることが出来ましたとのこと、私も良かったですとお伝えし終了致しました。

埼玉県 川越市のペーパードライバー講習は、ペーパードライバープラスでお願いします。

埼玉県 蓮田市 ペーパードライバー歴20年の方

2021年02月26日
 今回、3時間×3日コースを受講頂きましたのはペーパードライバー歴約20年 蓮田市居住の奥様です。
ご満足の頂ける教習を受けて頂く為にお申し込み時、下記の通りの『ヒヤリング(聞き取り)』をさせて頂きました。
A〈運転歴〉?
20年程前に免許を取得、助手席にご主人が同乗されての公園駐車場内での走行・駐車練習の経験は多少あるものの一般道での走行経験は、数える程
B〈受講目的〉?
①お近くにお住いのご高齢の親御様の通院
②空手道場・英会話教室に通われるお子様の送迎
③ショッピングモールへの買い物(駅からの連絡バスの便数が少ない)
④雨天等荒天時のパート先への通勤(現在は自転車を利用)
C〈不得手な運転操作 / 苦手、不安な道路、場所〉?
急こう配、急カーブのスロープがあるディスカウントスーパーの立体駐車場の出入り・駐車
②隘路の多い住宅街での右左折/対向車とすれ違い時の走行等
③交通量の多い幹線道路での車線変更/矢印信号の判断が難解な五差路・複数差路での右左折
D〈教習に使用する車両〉?
①日目 当スクール教習車 パッソ
②③日目 ご所有車 タント
 
E〈その他教習時に望まれる点〉?
プログラム通りではなく、進捗・習得状況に合わせた教習をしてほしい
 
~①日目 教習内容~
・近隣の農道・河川沿い道路での基本走行練習
・大型公園での駐車練習
・交通標識・交通ルールの復習
 
~②日目 教習内容~
・近隣住宅街隘路での対向車とのすれ違い走行時の指導
・バイパスでの車線変更指導・練習
・最寄り駅周辺の五差路・複数差路での信号解釈指導・右左折練習
~③日目 教習内容~
・今後実際に走行される道路(上記B)の危険箇所・注意ポイントを指摘し、その対処方法を具体的に指導
交通事故例・違反例の説明
 
3日間の教習で不得意とされていた運転操作も徐々に克服頂き、不安に思われていた道路での走行上の注意点もほぼ習得されたご様子でした。
「ある程度不安なく慣れるまでは、ご主人にサポートしてもらいながら まずは近場から徐々に遠方へ、交通量の少ない道路から徐々に幹線道路へと無理せずに運転していきたいです」とおっしゃって頂きました。

埼玉県さいたま市大宮区のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスで

2021年02月07日

埼玉県さいたま市 大宮区の 30代の男性です。3時限・1日集中コース
ペーパードライバー歴10年ですが何年か前に運転して車をぶつけたことがトラウマになっているとのことです。

大宮駅にナビを設定してそちらに向かって行きました。また仕事の現場に近い所にあるコンビニエンス店によって休憩後、自宅に帰って来たのですが電柱に近寄りすぎて左側ミラーを危なくぶつけそうになったので補助ハンドルで何とかことなきを得ました。

自宅用駐車場にバックで近寄り5回程止める練習を行いましたがどちらかに寄りすぎてそれを避けるためにその都度ハンドルを反対に回し過ぎて結果的にギザギザになってしまう傾向がありました。今回はこれで終了したのですが教習内容はとても良かったですとのことで、やりがいがありました。

今回不足していると思った操作法等について再度依頼するかどうか今後の仕事の都合で決めたいと仰ってくださいました。

埼玉県さいたま市大宮区のペーパードライバー講習はペーパードライバープラスでどうぞ。